furusawa.com > 広島製菓専門学校 > お知らせ&トピックス
2017年06月05日 月曜日
第 2 回オープンキャンパスを
6 / 10 (土) に開催 !
メニューは、
☆洋菓子コース「 シュークリーム 」
時間 12:30 〜 16:00
☆パンコース 「 パン祭り (春) ・ ランチ付 」 です ! !
時間 9:30 〜 12:15
※洋菓子コースとパンコースは開催時間が異なります
学校・入試説明、体験実習、校舎見学、進路相談も行います。
この機会に各学科の内容理解や、学校の雰囲気などを体験してください。
自分の夢を見つけることができるかも・・・
また、いろいろなご質問にもお答えします。
ぜひ、お友達や、ご家族でお気軽にご参加ください。
お待ちしています !
詳しい内容・お申し込みは、オープンキャンパスのページをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
広島製菓専門学校では学校見学を受付けております。
お菓子に世界に入るキッカケ、プロとは‥、お菓子づくり、パンづくりのおもしろさ、プロとしての心構え…。一流と称されているパティシエたちから、お菓子づくり、パンづくりの世界へ飛び込む皆さんへメッセージをいただきました。
広島製菓専門学校では洋菓子コンテストの世界大会優勝者や本場フランスMOFの洋菓子職人、パン職人等世界で活躍するパティシエ、ブーランジェを招き特別授業を開催しています。お知らせでも授業の様子をご覧頂けます。
毎年2月初旬に開催される製菓・製パン祭は洋菓子、製パン業界のプロをめざし、巣立つ学生等の実習成果をご覧頂く機会として盛大に開催しています。こちらでは昨年の開催のお知らせと当日の様子をお伝えしています。
各地区の進学ガイダンスに参加いたします。この機会にお近くの会場に学校のナマの情報を聞きにお越しください。各地区の開催日程と
会場の案内はこちら
学校案内を資料代、送料共に無料でお届けします。古沢学園総合資料請求コーナーより、ご請求ください。
資料請求方法と
請求フォームはこちら
広島製菓専門学校のモバイルサイトへはこちらどうぞ
教育活動等の状況について、自ら行う点検及び評価を実施し報告書(自己点検・評価 報告書、学校関係者評価委員会、教育課程編成委員会)をご覧いただけます。
職業実践専門課程の基本情報
〔様式4-1パティシエコース〕
職業実践専門課程の基本情報
〔様式4-2パティシエコース〕
職業実践専門課程の基本情報
〔様式4-1留学コース〕
職業実践専門課程の基本情報
〔様式4-2留学コース〕
パシティエコース、留学コースの文部科学大臣による「職業実践専門課程」に認定に伴う基本情報をご覧いただけます。
学校法人 古沢学園の財務情報の公開については広島都市学園大学のwebサイトでご覧いただけます。