専門学校広島工学院専門学校へは、5つの出願方法から1つを選択して出願手続きを行って下さい。応募資格・選考方法・出願期間は出願区分によって異なります。詳細は「学生募集要項」をお取り寄せ下さい。
無料の資料請求はこちら!
学科 | 修業年限 | 募集人員 | 性別 | 授業時間 |
---|---|---|---|---|
自動車整備科2級自動車整備士コース (職業実践専門課程) |
2年 | 95名 | 男・女 | 全日制 |
自動車車体整備科 | 1年 | 25名 | 男・女 | 全日制 |
電気・通信施工学科 (職業実践専門課程) |
2年 | 40名 | 男・女 | 全日制 |
専門学校広島工学院大学校には5種類の入試があります。
それぞれに特長があり、出願資格等も異なりますので、適切な入試方法を選択してください。詳しくは各入試の出願要項をご覧ください。
専門学校広島工学院大学校への入学を希望する方が受験する入試でもっとも一般的な入試です。高校生、高卒同等資格者、社会人等幅広く受験できます。
本校では、大学・短期大学または公務員を併願し、本校の学費等納付期限以降に大学・短期大学または公務員の合格発表が行なわれる場合、その結果を待って本校への授業料・実習費等の納付を行なうことができる併願制度を設けています。
◎ 入学選考に合格すると次のような手続きとなります。
専門学校広島工学院大学校では誠実で勤勉よくのある専願者に対して推薦入試の制度があります。
本校の入学生にふさわしい能力・適性・意欲を有する者として、高等学校の校長から推薦を受けた方について書類選考・面接により合否を決定します。
専門学校広島工学院大学校が指定する高等学校の校長から推薦を受けた方が、入学金が一部免除になる有利な入試です。
※指定校当該確認は、各高等学校でご確認願います。
入学金50,000円免除 原則として各指定高等学校から1名
専門学校広島工学院大学校への入学を第一に希望する方が、本校のオープンキャンパスに積極的に参加して得られる「オープンキャンパス修了証」を提出することにより、適性試験、面接が免除になる入試です。
※書類審査実施後、面接を実施する場合があります。
出願後に入試のための来校が不要となるため、遠方からの入学希望者に便利な入試です。
誠実で勉学意欲があり、一定の日本語能力を持つ留学生に対する入試です。