09/19
Thu
7月末〜9月初めの約1ヵ月間、自動車整備科1級整備士コ-スの学生は、内定を頂いている企業への体験実習(インタ-ンシップ)を行わせて頂き、何倍にも成長して帰ってきました!
田布施工業高等学校 卒業
網本 真吾 君(1級自動車整備士コ-ス 4年生)
ネッツトヨタ山口株式会社 柳井店
実施期間 7/24〜9/6(8:20〜18:00)
日々の業務では、車検・点検を中心に、86や、IQ等新しい車の燃料タンク交換等、一般整備も体験させていただきました。お客様満足(CS)を第一に考えた接客方法に、感銘を受け、作業効率を考え無駄のない整備が出来る、整えられた設備・環境で、学ばせて頂きました。
後残り半年位の学生生活で、さらに多くの事を学び、社会に出る決意を固めました!!
高陽東高等学校 卒業
田川 心平 君(1級自動車整備士コ-ス 4年生)
有限会社ジェットシティ
実施期間 7/22〜8/29
日々の業務では、登録・持ち込み車検等、整備だけでなく、事務的な業務についても学ばせて頂きました。
真夏の工場の厳しさを、再認識しながら、とても充実した日々を送れました。インタ-ンシップを終えて、社会の厳しさを感じるとともに、働く事への意識が高まりました。
残りの学生生活では、国家試験に向けて、とにかく猛勉強!!突っ走ります!!
みなさん、こんにちは。
今回、新しく広島工学院大学校の教職員のブログをスタートすることになりました。学校のことやその他色々なことを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。