furusawa.com > 広島製菓専門学校 > お知らせ&トピックス
2013年11月19日 火曜日
11月16日(土)、第14回オープンキャンパスを開催しました!
さわやかな晴れ間が広がる土曜日、今回も多くの方々に参加していただきました。
今回参加していただいた生徒さんは、まだ進路が決まっていない3年生や2年生、1年生、これから進路の絞り込みを考えている幅広い年齢の方まで、進路選択の思いが伝わってくるオープンキャンパスとなりました!
メニューは、
洋菓子コースがミルクレープ、
パンコースがチョコチップパン+各種でした。
今年から加わったミルクレープは、どのテーブルからも楽しそうな声が聞こえてきます。
早く食べたい気持ちを抑えながら、みなさん真剣に楽しそうに作られている姿が印象的でした。
チョコチップパンも上手に作りつつ、チーズパンをはじめ、各種のパンが美味しくできあがりました。
最後に試食をしていただきながら、それぞれのテーブルから喜びと溢れる笑顔で、満足感は十分伝わってきました。
次回のオープンキャンパスは12月7日(土)12:30〜
メニューは、
洋菓子コース「シュークリーム」
パンコース「フルーツパン+各種」です。
みなさんも、さまざまなメニューにチャレンジして、学校の雰囲気を体験してください。
2013年11月16日 土曜日
中国新聞社主催 第2回 スイーツひろしまコンテストが開催されます。
第1回は菓子博覧会に合わせて開催されましたが、今回は瀬戸内しまのわ2014開催記念に合わせて開催されます。
第2回は「 広島県の豊かな自然の中で地元農家がこだわり栽培した農産物(野菜・穀物・果物など)を使ったスイーツコンテスト 」です。
今回も入賞作品の一部は商品化も予定されています。
本校も協賛というかたちで協力させていただきますので、みなさん、ぜひ、応募してください!
第2回 スイーツひろしまコンテスト応募概要
〜瀬戸内しまのわ2014開催記念〜
☆応募資格
○高校生の部 グループ(2名1組)での応募
○一般の部 個人又はグループでの応募
☆応募条件
○材料の一部に広島県産農産物を使い、その特徴を生かしたレシピとします
☆応募締切 2014年1月20日(月)必着
☆審査方法
○一次審査(書類審査で各部門ごとに5点を選考)
○二次審査・表彰式(試食・デザイン審査/会場 広島製菓専門学校)
※高校生の部は実技審査も有
※一次審査通過者のみ通知します
☆応募方法
応募用紙にレシピなど必要事項を記入の上、作品写真を添付して郵送応募用紙はコピーでも可。スイーツひろしまホームページからも応募可
※応募いただいた応募書類は返却いたしません
☆応募先
メディア中国「スイーツひろしまコンテスト」係
〒730-0854 広島市中区土橋町7-1 中国新聞ビル8F
☆お問い合わせ
スイーツひろしま事務局 Tel : 082-236-2850 (平日10:00〜17:00まで)
詳しい内容は、スイーツひろしまホームページをご覧ください
【 過去のニュースへ 】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お菓子に世界に入るキッカケ、プロとは‥、お菓子づくり、パンづくりのおもしろさ、プロとしての心構え…。一流と称されているパティシエたちから、お菓子づくり、パンづくりの世界へ飛び込む皆さんへメッセージをいただきました。
広島製菓専門学校では洋菓子コンテストの世界大会優勝者や本場フランスMOFの洋菓子職人、パン職人等世界で活躍するパティシエ、ブーランジェを招き特別授業を開催しています。お知らせでも授業の様子をご覧頂けます。
毎年2月初旬に開催される製菓・製パン祭は洋菓子、製パン業界のプロをめざし、巣立つ学生等の実習成果をご覧頂く機会として盛大に開催しています。こちらでは昨年の開催のお知らせと当日の様子をお伝えしています。
各地区の進学ガイダンスに参加いたします。この機会にお近くの会場に学校のナマの情報を聞きにお越しください。各地区の開催日程と
会場の案内はこちら
学校案内を資料代、送料共に無料でお届けします。古沢学園総合資料請求コーナーより、ご請求ください。
資料請求方法と
請求フォームはこちら
広島製菓専門学校へご求人の募集をご依頼して頂きます際には、本学指定様式の求人票(PDF)をご用意させて頂いておりますので下記ページよりダウンロードして、ご利用ください。 人事採用ご担当者の皆さまへ