• 保護者の皆様へ

保護者の皆様へ

FOR PARENTS STUDENTS

広島製菓専門学校は、2000年に開校した、広島県初の製菓・製パンの養成校です。2016年4月には新校舎を広島市中心部に移転開校し、
実務経験豊富な専属講師と最新の設備を備え中国地方でトップクラスの学習環境を整えています。

学校法人古沢学園 都市学園大グループの実践主義に基づく
ー心身の成長と知識技能が一体となって成長すべきであるー「心技一体」の教育理念のもと指導を行っています。

1

人材育成

パティシエ、ブーランジェをめざす
優秀な人材を育成

「お菓子を作る。」、「パンを作る。」
未経験でも大丈夫なのか?と、大半の保護者の皆様はそう思われると思います。

広島製菓専門学校では実践主義に基づく製菓、製パン実習を中心としたカリキュラムで
基本的技術を修得し、応用力を身につけることで、社会に出て立ち止まることのない「現場力」を高めてまいります。

広島県内初の製菓の専門学校として培ってきたカリキュラムで県内外に数多くのパティシエ、ブーランジェを輩出してまいりました。
今後も学ぶ学生が、将来業界で活躍する姿を想像しながら人材を育成してまいります。

洋菓子科は「国家資格 製菓衛生師」養成校

製菓衛生師は都道府県知事が認定する国家資格で、製菓衛生師法に基づき、和菓子、洋菓子、 パン、ピザなどを製造するにあたって製菓技術・知識が身についていることの証明となります。

2

学費

経済支援を目的とする
奨学金制度、学費サポート

学費

学費は、入学金、授業料、施設費、実習費で構成されています。学科、学年によって別途諸費用が必要です。

高等教育の修学支援新制度認定校

2020 年 4 月から国の新しい修学支援制度「給付型奨学 金」が始まっています。また、本校は高等教育の修学支援新制度 ( 高等教育無償化 ) の対象校に認定されています。

奨学金・教育ローン

広島製菓専門学校は日本学生支援機構の奨学金、国の教育ローンもご利用いただけます。また、オリコとの学校提携教育ローンもご利用いただけます。

学費サポート

学校法人古沢学園 都市学園大グループ校の在籍生や卒業生がいる場合の減免制度や住居費の一部を補助する制度があります。

3

就職

学生一人ひとりの希望に対し、
きめ細かい対応で就職をサポート

就職指導

本人の希望をしっかりサポート

個別面談や就職ガイダンスを通して学生の将来の進路に対する意識向上はかり、就職指導部や担当が、個性や適正を見極めながら、本人の希望 を考慮した指導を行っています。

インターンシップ

インターンシップ研修

実店舗やホテルでのインターンシップを通じて職業意識やスキルの向上をめざします。研修先が就職につながることもある実践的プログラムです。

求人票

求人は全国から

広島県初の製菓の専門学校として伝統と実績で全国から求人があります。卒業後の就職支援も行っており、キャリアを重ねた卒業生が活躍しています。

4

コンテスト

コンテスト・コンクールへ積極的に参加

金賞受賞

竹本 穂花 さん

洋菓子科 2024年卒業

金賞受賞

瀧川 愛海 さん

洋菓子科 2023年卒業

金賞受賞

窪田 楓 さん

洋菓子科 2022年卒業

金賞受賞

永田 咲良 さん

洋菓子科 2021年卒業

金賞受賞

高野 歩 さん

洋菓子科 2014年卒業

5度の日本一の金賞を受賞してる技能五輪をはじめ、多くの学生が積極的にコンテストに参加 し素晴らしい成績を残しています。
学生らは MY 工房制度を納得いくまで繰り返し練習し、コ ンテストでの結果に繋げています。