ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
今日、新入生と在校生のガイダンスを行いました。
はじめに校長先生の挨拶では、新入生はこれから始まる学校生活について、2年生はこれから就職の心がまえについての話をしていただきました。
引き続き、表彰式を行いました。
今年は、皆勤賞という昨年1年間頑張った学生たちが表彰されました。
新入生には、表彰者である在校生に倣って頑張ってもらいたいです。
表彰者のみなさん、おめでとうございます。
また今年1年頑張りましょう。
そして対面式では1・2年生ともに恥ずかしがりながら、互いの抱負を述べました。
新入生は初めての学校生活に、緊張した中にも新鮮さがうかがえ、2年生は気持ちを引き締め、これから1年間就職活動や資格取得に意欲的に取り組む姿勢がうかがえました。
来週からいよいよ平成20年度の授業がスタートします。
昨日、古沢学園合同入学式が行われました。
快晴とはいかない曇空の中でしたが、夢と希望を持った皆さんは、たいへん生き生きとされていました。
新入生のみなさん、これから2年間、本校でしっかり学び、しっかりと遊び、そしてしっかりと自分の夢に向かって進んでいってください。
新入生のみなさん、保護者のみなさま、改めておめでとうございます。
今日、新入生と在校生のガイダンスを行いました。
はじめに校長先生の挨拶では、新入生はこれから始まる学校生活について、2年生はこれから就職の心がまえについての話をしていただきました。
引き続き、表彰式を行いました。
今年は、皆勤賞という昨年1年間頑張った学生たちが表彰されました。
新入生には、表彰者である在校生に倣って頑張ってもらいたいです。
表彰者のみなさん、おめでとうございます。
また今年1年頑張りましょう。
そして対面式では1・2年生ともに恥ずかしがりながら、互いの抱負を述べました。
新入生は初めての学校生活に、緊張した中にも新鮮さがうかがえ、2年生は気持ちを引き締め、これから1年間就職活動や資格取得に意欲的に取り組む姿勢がうかがえました。
来週からいよいよ平成20年度の授業がスタートします。
昨日、古沢学園合同入学式が行われました。
快晴とはいかない曇空の中でしたが、夢と希望を持った皆さんは、たいへん生き生きとされていました。
新入生のみなさん、これから2年間、本校でしっかり学び、しっかりと遊び、そしてしっかりと自分の夢に向かって進んでいってください。
新入生のみなさん、保護者のみなさま、改めておめでとうございます。
今日は職業理解の目的で、公務員とカフェ分野に県立広島工業高等学校・広島女子商学園高等学校・広島桜ヶ丘高等学校の生徒さんが多数来校されました。
公務員では適性・適職診断や模擬授業、カフェではコーヒーアートやサンドウィッチづくりを体験しました。
みなさん真剣に、そして楽しく取り組まれ、とてもいい見学会になりました。
今日の実習は、参加された生徒さんたちにとっても、いい経験になったと思います。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
★生徒さんたちの感想(一部)★
☆とてもおもしろかった。
☆先生の分かりやすい講義がとても魅力があり、普段はしないので楽しかった。
☆また機会があればやりたいと思います。
☆パンについてよく知ることができました。
☆カフェやパンの専門的なことをもっと知りたいと思いました。
☆たくさん作ったけど難しかった、でも楽しかった。
☆また参加したいです。
☆先生方や先輩方がとても面白くて、気軽に話すことができてとても楽しかった。
【 過去のニュースへ 】