短期集中で公務員をめざす
- 入学
- 短期完成コースへ入学
- 半年
- 最終合格実力養成
- 目標就職先
- 国家一般職・税務職
裁判所一般職
警察官
消防士
自衛官
準公務員(独立行政法人など)
目標資格
短期完成コースの特徴
効率的・実践的学習を進めると共に基礎力の充実を図ります。
更に、ビジネスに必要な能力を各種検定により高めます。

- オリジナル教材や模擬試験
- 出題傾向を分析して編集された実務教育出版オリジナル教材を使用します。最新の過去問題を使い、傾向を把握しながら確実に解き方をマスターしていきます。また、模擬試験は週1回、適性試験にいたっては毎日1〜2回のペースで実施し着実に力をつけます。
- 面接試験対策
- 面接試験合格のためには、何よりも実際に模擬面接を体験することです。過去の面接試験データを細かく分析し、志望先別に研究された面接試験対策を実施します。それぞれの面接試験のポイントを的確にとらえ、最終合格に導きます。
履修科目
- 一般知識
- 公務員として業務を遂行するにあたって必要な、一般的な知識を持っているかどうかを見るための試験。
- 社会科学(政治・経済・社会など)
- 人文科学(日本史・世界史・地理・芸術・文学・国語など)
- 自然科学(数学・物理・化学・地学・生物など)
一般知識分野は、出題範囲・分野が広いが、それをいかに征服するかは授業を通じて学生一人一人に身につけてもらいます。
- コンピュータ・ビジネス系
-
- 一般知能
- 自分の蓄積している知識をどのように応用して判断するか、その力を見るための試験。
- 文章理解
- 判断推理(言語的問題、非言語的問題、空間把握)
- 数的推理
- 資料解釈
の4分野から成る。一般知能問題の割合は、教養試験の総解答数の半分以上となり、とくにこの分野は解法テクニックを知っているかいないかで大きく差が出る分野です。
- 適性・作文・面接指導試験