お問い合わせ
082-288-8804 平日 9:00〜17:00
福祉リソースカレッジ広島のニュース&イベント
学生生活の1コマ
アリも頑張ってます
介護福祉士科は先週から3週間の介護実習,精神保健福祉学科昼間課程は16日間の精神保健福祉援助実習が始まりました。各学科とも,結団式では自分の課題を明確に発表し,素晴らしい決意表明を見せてくれました!長い期間学校を離れますが、精一杯頑張ってきてくれることと思います!そして,実習に行けること、実習を受け入れてくださる施設の皆様に感謝の気持ちを忘れず、しっかり感染対策に努めながら最後までやりきってほしいと思います。このような大変な時期に、実習生を受け入れてくださる施設の皆さま,本当にありがとうございます。
結団式の様子です
元気に頑張ってくれそうです
オープンキャンパス
梅雨入りしたというのにとても良い天気となった6月18日,第1回オープンキャンパスを実施しました。今年度のオープンキャンパスは,福祉リソース2号館校舎(精神保健福祉学科)で実施しています。広島駅と学校を結ぶ無料送迎バスは2号館前で発着しているため,とても便利。学校紹介,校舎見学,体験授業,そして個別相談では個々の質問にもきちんとお答えします。新しい挑戦のためには,不安や疑問を解決していきましょう。まずは,オープンキャンパスにご参加ください。第2回オープンキャンパスは7月9日(土)お申込みお待ちしております。 お電話は…082-288-8804まで。ホームページはHP:https://furusawa.com/fukushi/opencampus/
5月最後の日曜日。介護福祉士科では,学校行事「あそびの日」を開催しました☆以前は,近隣の子どもたちや,そのご家族に来ていただいて,学生がスタッフとなり,企画した「あそび」を盛大に楽しんでいただく行事でした。昨年も一昨年もそうでしたが,コロナ禍でお客様を入れての開催は難しく,今年も,在校生がスタッフとなりお客様となり…という形で行いました。行事当日は,在校生のために続々と卒業生が訪れてくれて,とても賑やかな「あそびの日」に◎卒業生のみなさんに感謝!感謝です!
先日行った特別活動での「創作活動」クラスの旗のほかにもう一つ。学校法人古沢学園の建学の精神「心技一体」,教育方針「調和・啓発・創造」です。学生・教職員の手形で作成しました。みんなの協力でキレイに出来上がった旗。校内に展示しています。
ニュース
2023年度用の新しい学校パンフレット・学生募集要項が完成しました!!!ただ今,発送準備をしているところです。お待ちいただいている皆様には大変申し訳ございませんが,お手元に届くまで,もう少しお待ちください。○精神保健福祉学科 昼間課程(1年)○精神保健福祉学科 短期養成施設 通信課程(9ヶ月)○精神保健福祉学科 一般養成施設 通信課程(1年6ヶ月)○社会福祉学科 一般養成施設 通信課程(1年6ヶ月)第1回オープンキャンパスは,6月18(土)です。入学案内,個別相談,校舎見学など盛りだくさんでお待ちしています!○開始時間10時00分から12時30分(受付時間9時50分)○無料スクールバスご利用の方 場所:広島駅 集合時間:9時20分○お申し込み方法 電話:082-288-8804 ホームページ:https://www.furusawa.com/
専門実践教育訓練給付制度の申し込みは受講開始日2週間前までです!
☆速報☆国家試験結果!
☆令和7年度委託訓練「精神保健福祉士養成科」受講生募集☆
専門実践教育訓練給付制度について
国家試験受験お疲れ様でした!
福祉リソースカレッジ広島を知るには、実際に自分の目で見て感じるのが一番です。オープンキャンパスでは、みなさんに体験授業を通じ学校の雰囲気を感じることができます。進学ガイダンスでは、本学園スタッフがご来場をお待ちしております。
日程・お申し込み
日程・会場一覧
資料請求