リハビリ資格の理学療法士を広島医療保健専門学校で目指す

お知らせ

オープンキャンパスを開催しました♪

7月23日土曜日、保育介護福祉学科のオープンキャンパスを開催しました。
毎日暑いですが、高等学校では夏休みに入ったのでしょうね。
今回参加された皆さんは、車いすに乗った経験がある方ばかりで、とても上手に乗っていましたね。玄関ロビーから外に出て行くわけですが、建物内の床面とアスファルトの屋外との違いを感じることが出来たのではないでしょうか。
保育の体験では子ども達のプレゼント用工作です。一生懸命作っていましたね。満足のいくものが出来たでしょうか?



今回参加された方の感想を一部紹介します。
 ・在校生の方も楽しそうに学んでいたのでよい学校だと思いました。
 ・とても雰囲気がよくて、体験させてもらう中で、介護の実習が楽しかったです。
 ・前よりも、保育や福祉にお興味を持ちました。

次回のオープンキャンパスは、7月30日です。
夏休み期間中まだまだオープンキャンパスは実施します。
興味のある方はぜひ参加してみてください!
申込はコチラ!


広島医療保健専門学校 at 2011-07-23 10:51 |

オープンキャンパスに参加しよう

保育介護福祉学科では、下記の日程でオープンキャンパスを開催します。
当日は、保育と介護の両方を体験したり、学校のご紹介をします。
おいしいおやつ作りもあるので、興味のある方はぜひお越しください。

日時 平成23年7月23日(土)13:10〜16:00
場所 広島医療保健専門学校
内容 ☆介護実習☆車椅子に乗って移動しよう&ハンドケア体験
   ☆保育実習☆お楽しみボード
   ☆おやつ作り☆保育にも介護にも活躍するおやつ…何を作るかは当日のお楽しみ
   ☆学校紹介☆学科の内容や入試制度など。個別相談も実施します。

広島駅、アストラムライン大塚駅より送迎バス運行!
駐車場完備。
お友達やご家族と一緒にお越しください。

お申込は、お電話またはHPより

みなさまのお越しをお待ちしています!


広島医療保健専門学校 at 2011-07-20 17:14 |

オープンキャンパスを開催しました☆

おやつ作り

7月9日、保育介護福祉学科のオープンキャンパスを開催しました。
梅雨も明け、蒸し暑い夏がやってきましたが、愛媛県の大洲市や内子町、福山、因島など遠くからの参加者が目立ちました。ちょうどこの日は、高校野球広島大会の開会式が行われた日でもありました。


まずはおやつ作りからです。子ども達に喜ばれるゼリーを工夫を加えながら作っていきます。初対面の方ばかりなので、多少ぎごちなさはありましたが、皆さん協力してうまく出来たようです。次は車いす体験です。やはり車いすに乗るのは初めての方が多いようでした。



車いす体験の次は、ちょっとした工作です。これは子ども達にプレゼントをすることをイメージしながら作っていきます。楽しそうに、真剣に作っていましたね。

さて、今回のオープンキャンパスではこのような感想を頂きました。一部紹介します。
 ・先生方が話しやすいので、分からないことを聞きやすかったです。
 ・学校の雰囲気がとてもよかったです。
 ・介護される側の気持ちが少しだけ分かれてよかったです。


ゼリーもおいしくできたようですね。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
次回の開催は7月23日土曜日です。興味のある方はぜひご参加ください!


広島医療保健専門学校 at 2011-07-11 19:50 |

七夕会

今日はあいにくの雨ですが七夕ですね。
きっと雲の上では、ひこぼしとおりひめが1年振りの再会を楽しんでいるのでしょう。
さて、保育介護福祉学科では毎年恒例の七夕会が行われました。短冊に願い事を書いて、七夕の歌を歌いました。


短冊に願いを込めて・・・
「国家試験に合格しますように」
「健康に過ごせますように」
「被災地が早く復興しますように」

などのお願い事がありました。
また、「実習が無事に終了しますように」と、
教育実習に行っている3年生のお願いもありました。


七夕会実行委員より紙芝居の披露です。内容は「なぜ願い事を書いて短冊をつるすのか?」といったものでした。観客は学生ですが、現場に出れば小さな子ども達です。これも立派な実習になりますね。


七夕会実行委員会のみなさん

七夕会実行委員会のみなさんお疲れ様でした。来年は今の1年生に引き継がれます。


ちなみに皆さんの願い事はなんですか?

「皆さまの願い事が叶いますように!」  
  
3年生教育実習ガンバレ〜           保育介護福祉学科教職員一同


広島医療保健専門学校 at 2011-07-07 14:59 |

介護スペシャリスト養成科(基金訓練)募集延長しました

本校で開講予定の介護スペシャリスト養成科(基金訓練)の募集を延長しました。
基金訓練は、緊急人材育成・就職支援基金による職業訓練で無料で受講することができる制度です(テキスト代別途必要)。
介護スペシャリスト養成科は、訓練終了時にホームヘルパー2級の資格を取得することができる講座です。
福祉分野への就職・転職をお考えの方にぜひ受講いただきたい講座です。
お申込みに際して、所轄のハローワークで手続きをおとりいただき、本校へお申込みください。
詳細は、本校またはハローワークへお問い合わせください。

申込期限 平成23年7月5日(火)
面接試験 平成23年7月6日(水)
発  表 平成23年7月7日(木)


広島医療保健専門学校 at 2011-07-01 15:54 | | お知らせ

オープンキャンパスに参加しよう

保育介護福祉学科では、下記の日程でオープンキャンパスを開催します。
当日は、保育と介護の両方を体験したり、学校のご紹介をします。
おいしいおやつ作りもあるので、興味のある方はぜひお越しください。

日時 平成23年7月9日(土)13:10〜16:00
場所 広島医療保健専門学校
内容 ☆介護実習☆車椅子に乗って移動しよう&ハンドケア体験
   ☆保育実習☆お楽しみボード
   ☆おやつ作り☆保育にも介護にも活躍するおやつ…何を作るかは当日のお楽しみ
   ☆学校紹介☆学科の内容や入試制度など。個別相談も実施します。

広島駅、アストラムライン大塚駅より送迎バス運行!
駐車場完備。
お友達やご家族と一緒にお越しください。

お申込は、お電話またはHPより

みなさまのお越しをお待ちしています!


広島医療保健専門学校 at 2011-07-01 15:50 |


月別のお知らせ一覧

理学療法士、広島医療保健専門学校に興味を持たれた皆さんへ

ぜひ、広島医療保健専門学校の
オープンキャンパスにご参加ください!

開催時間
10:00~12:00
内容
理学療法ミニレクチャー/学科紹介/入試・入学説明/個別面談
日程・お申し込み

最新の学校案内・募集要項は
資料代送料共に無料でお届けします!

もしかすると、お近くの会場で
進学ガイダンスが開催されているかも?