ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新緑と青空の美しい4月25〜27日の3日間 国立三瓶青少年交流の家へ合宿研修に行ってきました。
入所式では、交流の家の方から「同じように過ごしてもそれぞれ人の持つ感情は違う。“うれしい”“つまらない”“楽しい”自分がどういう感情で終わりたいのか。それによって時間の過ごし方が変わってくる。自分で自由に時間を使える学生時代。だからこそ、仲間を大切にしてもらいたい。その仲間づくりの第一歩としてこの研修がある。」とのお話をいただき、この研修は始りました。
三瓶でのさまざまな活動を通して、仲間同士の距離が少しずつ縮まっていきました。
登山では「大丈夫?」などと仲間同士で声をかけあい全員での登頂に成功!
スポーツ大会では優勝に向け、長縄跳び・綱引きなど一致団結。
カプラでは途中で作品が崩れてしまったチームも、最後まであきらめずに仲間と協力。
最終日のグループワークでは、積極的に発言し、仲間とのコミュニケーションをはかりました。
学生たちにとって、実りある3日間だったのではないでしょうか。
みなさん 3日間お疲れ様でした!!