ニュース
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
広島Law&Business専門学校からのお知らせ
2月13日(土)、第13回オープンキャンパスを開催しました。雨が続いた後のさわやかな晴れ間の中、公務員、経営、デザイン分野を希望する方々に参加していただきました。
今回は高校をすでに卒業されている方が多く参加され、いつも以上に熱心に説明を聞きいておられました。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
【参加者の感想(一部)】
☆説明が丁寧で、わかりやすかった。
☆過去問などは難しかったけど、久々に勉強したのでおもしろかったです。
☆教え方も、とても丁寧でした。
☆3Dは興味があって、やってみると楽しくできました。
次回の第14回オープンキャンパスは、
3月6日(土)です。
みなさん、ぜひ一度ご参加ください。
専門学校生活の集大成となる卒業研究の発表会を2日間にわたって開催しました。
カフェ・法律・経営・医療・公務員・デザインなど、各分野で授業や実習などから学んだ内容を基礎とし、各学生が興味をもてるテーマについて卒業研究を行い、PowerPointや実演で研究内容を発表します。
この発表会は、卒業研究の各自の成果を発表する場であって、卒業年次の学生だけでなく、在校生や講師も出席して、毎年開催しています。
今年度は非常勤の先生方も出席してくださいました。
いろいろな分野があるため、発表を終える毎に別の分野の学生から多くの質問があり、参加者全体を巻き込む活発な議論が展開されていました。
時にはするどい質問に対し、発表者が答えに困る場面もありましたが、やがて貴重な経験として思い起こされる日が来ると思います。
この卒業研究発表会までに、学生たちは大変な努力と苦労があったようです。
みなさん、お疲れ様でした。
発表の様子を一部ですが掲載します。
昨年11月8日に実施された行政書士試験の合格発表が、1月25日にありました。
本校からは、なんと2名合格しました。
おめでとうございます。
とても嬉しいですね。
合格者は2人とも1年生です。
全国の合格率は9.05%(受験者67,348人 合格者6,095人)、広島県の合格率は7.96%(受験者1,257人 合格者100人)という超難関ですが、よくがんばってくれました。
法律に興味のある方は、本校で短期合格(入学後7ヶ月)にチャレンジしてみませんか?授業の方針・カリキュラム、行政書士の仕事内容などをオープン・キャンパスで詳しく説明します。
オープン・キャンパスにぜひ参加してみてくださいね。
【 過去のニュースへ 】