ニュース&トピックス

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!
府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

2012年06月25日(月曜日)

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

後輩達の見学の下、基本的な事項の徹底した実技試験です。本校では、このように、まずは基本的な実技訓練が徹底して行われ、きめ細かなチェックをしながら進めて行きますので、一つ一つへの集中力が欠かせません。
 いつでも、学生の皆さん方はお客様の自動車を扱っていると言う意識で、実技を行っていますが、その点に付いての採点もなかなか厳しいものがあります。
 2級コースのときはもちろんのこと、普段から教わりますから真に身に付いて行きます。

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

採点者は、決め細かなチェックシートを元に採点をしていきます。もちろん、終わった後ではどこが抜けていたか、良かった点・悪かった点を指摘されて、正しい作業方法を習って行きますので、非常に勉強になります。
 さて、見学した後輩達が、本校の1級の凄さ(決め細かな徹底した教育)を感じとったようです。

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

このように 輝いて下さい

さて、ここで一服! 季節の花で心を癒してください! なお、是非一度、オープンキャンプスに参加して、平成元年からの”整備士養成の老舗”本校をじっくり観察して頂きますように、心よりお待ちしております。

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

エンジン作業

以下ゆっくりご覧ください!

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

電装品チェック

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

テスターを見ながら

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

車室内で

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

ブレーキのチェック

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

発電機

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

振れの点検

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

これでいい?

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

ブレーキチェック

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

1級自動車整備士を目指したい皆さん方へ!<br />府中町にあります本校(広島駅から3km弱)は、国内きっての教育内容を誇ります。3年生は、進級して実質3ヶ月も経っていませんが、実技の中間試験を行いました。今回はその様子をお送りいたしましょう。(今年6回目の卒業生輩出)

貴方の夢を綺麗に咲かせましょう


Posted by 専門学校広島自動車大学校 at 13時07分 | パーマリンク | ニュース

★第2回オープンキャンパスを行いました!★

2012年06月23日(土曜日)

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

前回開催日より1ヶ月以上開催が無く、待ってましたとばかりに元気な皆さんに参加していただきましたよ!(@^0^@)/~~~

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

先輩の女学生(1級を目指す)と一緒で満足満足!
すまし過ぎかなあ。

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

1級保持のベテラン教員の指導


★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

角度を変えて


★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

まずは先生の手本を見て

懇切丁寧な先生方の説明には、全く素人の僕達にもたやすく感じる!

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

先生の手本

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

先輩女学生も丁寧に

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

さあやってごらん!

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

真剣に

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

やってみると・・・・

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

わしにでも出来る

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

面白い

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

よしよし

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

手つきが良い

★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

最後はピースで決めよう


★第2回オープンキャンパスを行いました!★<br />

満足じゃあ


Posted by 専門学校広島自動車大学校 at 13時07分 | パーマリンク | ニュース

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****

2012年06月11日(月曜日)

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****

いよいよ! ☆6/23(土)シーズン2回目のオープンキャンパスが開催されますよー(@^0^@)/~~~
1回開催5/19より、少し間が空きお待たせしましたが 3年生の皆さんはもちろん! 2年、1年生のみんなも参加大歓迎でお待ちしていますよ!! 『焦らない・慌てない』(*^.^*)為にも早目の参加がおすすめですよ!

*****オープンキャンパス申込みはここをクリック******

☆1回オープンキャンパスの様子です^.^)v

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****


***** オープンキャンパス参加 受付中 *****

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****


***** オープンキャンパス参加 受付中 *****

***** オープンキャンパス参加 受付中 *****


Posted by 専門学校広島自動車大学校 at 13時07分 | パーマリンク | ニュース


CATEGORYカテゴリー

RECENT NEWS最近のニュース

ARCHIVESアーカイブス

2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年

CALENDER カレンダー

<<2012年 6月>>

1 2
3 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 26 27 28 29 30

SUPPORT 入学へのサポート

学費サポート
皆さんを経済面でサポートする奨学金、教育ローン制度
個別進学相談
一人でも参加できる!入試説明に学校見学、ミニ実習体験も!

学校法人 古沢学園 都市学園大グループ一覧

Copyright © Furusawa Gakuen All Right Reserved.