リハビリ資格の理学療法士を広島医療保健専門学校で目指す

お知らせ

広島県立千代田高等学校のみなさんが見学に来られました

10月19日金曜日、広島県立千代田高等学校の1年生のみなさんが見学に来られました。

姉妹校の専門学校広島工学院大学校の見学を希望される方とは別行動となりました。

広島医療保健専門学校では、保育介護福祉学科、理学療法学科、作業療法学科があります。それぞれの実習室へ行き、ほんの少しの体験をしながらの見学です。時間の関係で十分な対応は出来ませんでしたが、よろしければオープンキャンパスにも来て下さいね。




なお、理学療法学科と作業療法学科は、平成25年度より広島都市学園大学に移行することになっております。

広島県立千代田高等学校のみなさん、本日はありがとうございました!


広島医療保健専門学校 at 2012-10-19 17:09 | | ニュース

島根県立矢上高等学校のみなさんが見学に来られました

10月16日火曜日、島根県立矢上高等学校の2年生のみなさんが見学に来られました。
広島医療保健専門学校だけではなく、同じ学校法人古沢学園の専門学校広島工学院大学校も見学していただきました。
広島医療保健専門学校では、保育介護福祉学科、理学療法学科、作業療法学科があり、それぞれの実習室の見学です。興味深いものもあったでしょうか、熱心に実習器材など見ておられましたね。
また、元気なあいさつも印象的でした。
よろしければオープンキャンパスにも来て下さいね。

なお、理学療法学科と作業療法学科は、平成25年度より広島都市学園大学に移行することになっております。




島根県立矢上高等学校のみなさん、本日はありがとうございました!


広島医療保健専門学校 at 2012-10-16 18:22 | | ニュース

10月13日オープンキャンパスを開催しました(^-^;


朝晩涼しくなってきましたが、体調など崩してはいませんか? 
10月13日、オープンキャンパス開催です!


車いすの体験です。外に出てアスファルトの上を走行します。ちょっとした勾配でも手にかかる負荷などが感じられ、また、車の近くも通りましたがいつもとは違う目の高さを感じることも出来たのではないでしょうか。



保育体験では小物入れ作り。牛乳パックを使ったもので、簡単に作ることができます。
完成した後は、あめがどっさり入りました(♯^ω^)



今回のオープンキャンパスでは社会人の方の参加もありました。

広島医療保健専門学校の保育介護福祉学科は、保育士・幼稚園教諭二種・介護福祉士・社会福祉主事任用資格の取得を目指す学科です。
興味のある方はぜひオープンキャンパスにご参加ください!

次回の開催は11月10日土曜日です。
申込はコチラからどうぞ。


広島医療保健専門学校 at 2012-10-13 17:00 |

お月見会をしました

9月26日水曜日,保育介護福祉学科でお月見会をしました。

写真はお団子の形をお菓子です。
最後にみんなで頂きました。

実行委員会が企画し,進行していきました。写真ではありますが,様子が伝わるでしょうか?
保育介護福祉学科ではこのようなイベントを行っています。
就職してからも様々なイベントが企画・運営ができればいいですね。




実行委員会のみなさん


広島医療保健専門学校 at 2012-09-26 16:35 |

9月15日オープンキャンパスを開催しましたd(-_^)

9月も半ば、朝晩は涼しさも感じられるようになりましたが、日中はまだ暑いですね。
いい天気の中オープンキャンパスを開催しました。
夕方はかなりの大雨になりましたが・・・

さてオープンキャンパスは、おやつ作りから始まり、車いすの体験です。今回参加された方は、「車いすは初めて」と言われていましたが、とても勘がよく上手に乗られていました。
保育体験ではペットボトルを使ったおもちゃ作り。
今回の『ペットボール選手権』では、参加者+教職員ペアの4回でした。

どんどん参加されて記録更新を目指しましょう。



さて、次回のオープンキャンパス開催は10月13日土曜日です。
お申し込みはコチラからどうぞ!


広島医療保健専門学校 at 2012-09-16 10:31 | | ニュース


月別のお知らせ一覧

理学療法士、広島医療保健専門学校に興味を持たれた皆さんへ

ぜひ、広島医療保健専門学校の
オープンキャンパスにご参加ください!

開催時間
10:00~12:00
内容
理学療法ミニレクチャー/学科紹介/入試・入学説明/個別面談
日程・お申し込み

最新の学校案内・募集要項は
資料代送料共に無料でお届けします!

もしかすると、お近くの会場で
進学ガイダンスが開催されているかも?