お知らせ
NEWS & TOPICS

⚫️校外交流2日目〜2025三瓶青少年自然の家〜⚫️

本日も体験のおこしまくってます!
男三瓶登山でフォト撮影会!?


天候にも恵まれ、少し汗ばむ陽気でしたが、いい風が吹き背中を押してくれていました。学生達の体力には毎年驚かされますが、ライブ配信で登山の様子を公開しながら登っている学生もいました。


いつもどこかにサングラスを持っているM君


スポーツウエアの広告みたい

留学生M君は、モデルにもなれるし、カメラマンとしての腕も一流。
頂上のフォトスポットでは、撮影会が行われていました。


三瓶山をバックにお櫃ご飯。駐車場に観光客のバイクとクラシックカーがいっぱいだったので、みんなテンション上がってたよね。

少し遅れる人を気遣ったり、ゴミを拾ったり、木々を撤去したりみんなが気持ちよく登山を楽しめるよう配慮してくれてたよね。無事、怪我もなく登山で交流。



電気科は、パターゴルフやカプラで交流を深めました


各学科毎の体験もあって、電気科は、ゴールを自分たちで設定してゴルフをするというアクティブゴルフ?(命名広報M)で大盛り上がり。
学年対抗も、先輩後輩関係なく、みんな本気モードで戦いました。

夜も毎年白熱の綱引き大会が開催されます。
郊外交流もあと半分。しっかり楽しもうね。