カフェニュース

カフェビジネスの最新情報

前の月へ

2009年 9

次の月へ

12356891213151617192021222324262730

2009/09/25

ディスプレイ

ディスプレイ実習を行いました。
各自テーマを決めて、1人1テーブルをディスプレイ。
慣れない作業ながら、みんな休み時間も駆使して楽しみながら実習をしていました。

          『誕生日』

        『秋の日のディナー』

       『結婚記念日』

       『クリスマス』

Posted by カフェビジネス | パーマリンク | 実習

2009/09/18

カフェフードレッスン

カフェフードレッスン。
カフェフードといものに定義はありませんが、最近のカフェには独自性の高いものや地域性の強いメニューが増えてきています。カフェフードには、アイディアや想いを優先することができるという面白さがあります。

今回のメニューは、女性に受けるメニュー。
『ブレッドサラダ&カボチャのスープ&フレンチトースト』
野菜中心のヘルシーメニューではありますが、ボリュームはたっぷり。食事の後の甘いものも嬉しいですよね。

Posted by カフェビジネス | パーマリンク | 実習

2009/09/14

高価な理由

一時期大ブームを巻き起こした生キャラメル。
今週から三越の北海道物産展にも花畑牧場の生キャラメルがやってきます。
カフェでも先日、キャラメルを作りました。
鍋に砂糖・生クリームなどを入れて、ひたすら混ぜながら煮詰めていきます。

鍋から吹き上がってくるので、要注意。

火加減に注意しながら、約125度まで煮詰めていきます。
底が焦げ付かないように・・・と絶えず混ぜる地味な作業。

煮詰まってくると、吹き上がりも収まり、色も少しずつキャラメル色に変化していきます。

ここまできたら、温度計を当てて、温度をチェックしながら煮詰めていきます。

そして、目標の温度に達したら、バター・ナッツなどを入れてからめ、型に流す。
熱々なので、ここでも注意が必要。
型に流したら、そのまま冷やし固めます。

固まったら型から外し、ひと口大にカット。
それを一つずつ包装していきます。
1本の型からたくさんのキャラメルが取れます。
この包装という作業がなかなか終わらない。
しかも、手早くしなければ、キャラメルが溶けてしまう・・・

完成したキャラメルの山。

地味だけど、手間がかかるキャラメル作り。
たかがキャラメル、されどキャラメル。

Posted by カフェビジネス | パーマリンク | 実習

ページのTOPへ戻る▲

オープンキャンパスのご案内
日程一覧、お申込み方法はこちら
広島Law&Business専門学校の
2008年度版最新資料を
資料代送料共に無料で
お届けします。
ご請求方法と請求フォームはこちら
ガイダンス会場では
本校スタッフが皆さんの
来場をお待ちしています。
ぜひご来場ください!
各地区の日程と会場の案内はこちら