• お知らせ
  • 第52回技能五輪全国大会〜広島県代表壮行...

第52回技能五輪全国大会
〜 広島県代表壮行会 〜

昨年、本校学生が日本一の金賞に輝いた技能五輪全国大会ですが、第52回技能五輪全国大会の広島県代表壮行会が11月13日(木)に県庁にて行われました。

会場には、湯崎広島県知事も激励に来られ、
 「広島県代表」、改めて気持ちが引き締まります !
との言葉をいただきました。
今回、18種目、41名が広島県代表として出場します。
各種目の参加選手達は、とても良い表情でした。


第52回技能五輪全国大会は、愛知県で11月28日開会式、29日30日で競技、12月1日が結果発表&閉会式です。

洋菓子製造部門は、会場と参加人数の関係で、27日に競技がスタートします。
本校からは、広島県代表として洋菓子製造部門に3名が出場します !


☆洋菓子科 2年生☆
柳尾 茜里さん (呉市立 呉高等学校 出身)
松浦 美香さん (島根県立 出雲農林高等学校出身)
河内 悠子さん (広島市立 広島商業高等学校出身)

あと2週間となりました ! ! みなさん、最後まで頑張ってください ! 
応援しています !

※技能五輪とは 〜技能五輪全国大会ホームページより
今年で52回となる全国の青年技能者(原則23歳以下)の技能レベルの日本一を競う技能競技大会であって、その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成を図ることにおかれています。