2月7日、本校の名誉講師 阿部忠二先生にお越しいただき、特別授業を行いました。
今回のメニューは、
1.Roulade Carotte
フレッシュのニンジンをピューレにして使用したシートのロールケーキ
2.Fleur fraises
シフォンケーキのようにふわふわの生地にイチゴ入りの生クリームをサンド・ナッペし、周りにマカロンと上面にチョコレートを飾ったケーキ
3.Gateau chocolat
濃厚なチョコレートを使った生地にフランボワーズジャムとガナッシュをサンド・コーティングしたケーキ
授業を受けた学生達の反応(特に1年生)は、先生の速さについていくのが、やっとというぐらい無駄のない作業でした。
そして阿部先生は、
1・2のケーキの生地の作り方は似ているが、使う物(野菜や果物)によってイメージがかなり変わってくる。
また 同じケーキでも野菜や果物の種類を変えればいろんなバリエーションが広がる。(使う食材の水分量や甘さなどによってそのほかの分量を変える)
簡単そうに見えるものでも、きちんとした製品を作るのは難しい。
今の間にしっかり基本を身につけるように等、わかりやすくアドバイスをいただきました。
学生たちは、日本を代表する阿部先生との貴重な時間を過ごせたのではと思います。
阿部忠二先生、ありがとうございました !!
◇阿部忠二 先生
(株)ホテルニュージャパン、東京プリンスホテルなどで勤務した後、 1986年ヌーベルパティスリー・デュ・ジャポン代表となる。
(株)ホテルプラザ製菓料理長を経て現在に至る。
< タイトル ・ コンクール受賞歴 >
2001年 黄綬褒章 受章
1998年 労働大臣より卓越技能賞(現代の名工)受賞
1993年 アカデミーキュルネール・ド・フランス会員証受賞
1991年 大阪府知事表彰 大阪府優秀技能者
1989年 第21回全国菓子大博覧会(大型デコレーション) 厚生大臣賞(第3位)
1989年 第21回全国菓子大博覧会(工芸菓子大作) 世界洋菓子連盟会長賞(第1位)
1984年 第20回全国菓子大博覧会 全菓博会長賞