furusawa.com > 広島製菓専門学校 > お知らせ&トピックス
2018年10月17日 水曜日
全国の青年技能者(原則23歳以下)の技能レベルの日本一を競う第56回技能五輪全国大会の広島県代表壮行会が、10月17日(水)に広島県庁にて行われました。
会場では湯崎 広島県知事による壮行の言葉をいただき、各種目の参加選手達はとても良い表情でした !
第56回技能五輪全国大会は、11月2日から11月5日まで沖縄県で開催されます。
本校からは、広島県代表として洋菓子製造職種に2名が出場します !
☆洋菓子科 2年生☆
野田 英莉子さん (広島県立 戸手高等学校 出身)
山 菜々子さん (広島県立 高陽高等学校 出身)
大会まであと約2週間となりました !
みなさん、最後まで頑張ってください !
応援しています !
※技能五輪とは 〜技能五輪全国大会ホームページより〜
今年で56回となる全国の青年技能者(原則23歳以下)の技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成を図ることにおかれています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お菓子に世界に入るキッカケ、プロとは‥、お菓子づくり、パンづくりのおもしろさ、プロとしての心構え…。一流と称されているパティシエたちから、お菓子づくり、パンづくりの世界へ飛び込む皆さんへメッセージをいただきました。
広島製菓専門学校では洋菓子コンテストの世界大会優勝者や本場フランスMOFの洋菓子職人、パン職人等世界で活躍するパティシエ、ブーランジェを招き特別授業を開催しています。お知らせでも授業の様子をご覧頂けます。
毎年2月初旬に開催される製菓・製パン祭は洋菓子、製パン業界のプロをめざし、巣立つ学生等の実習成果をご覧頂く機会として盛大に開催しています。こちらでは昨年の開催のお知らせと当日の様子をお伝えしています。
各地区の進学ガイダンスに参加いたします。この機会にお近くの会場に学校のナマの情報を聞きにお越しください。各地区の開催日程と
会場の案内はこちら
学校案内を資料代、送料共に無料でお届けします。古沢学園総合資料請求コーナーより、ご請求ください。
資料請求方法と
請求フォームはこちら
広島製菓専門学校へご求人の募集をご依頼して頂きます際には、本学指定様式の求人票(PDF)をご用意させて頂いておりますので下記ページよりダウンロードして、ご利用ください。 人事採用ご担当者の皆さまへ