カフェニュース
カフェビジネスの最新情報
カフェビジネスの最新情報
ラッピング授業を行いました。
6月に販売士の授業の一環として各コース合同で行いましたが、今回はカフェビジネスコース単独でのラッピング授業です。
初回は、ディスプレイについてとリボン結びの復習です。
ディスプレイとは、視・聴・嗅・味・触という五官すべてに訴えかけるもの。
身近なものを例にたとえ、わかりやすく説明をしてくださいました。その後は、実際に自分たちの身の回りにあるものをディスプレイします。
自分たちの持っているめがね・ポーチ・弁当箱などを試行錯誤しながら、ディスプレイしました。
リボン結びは、6月にも習いましたが、ひさしぶりにやってみると、なかなかうまくいきません。
それでも、先生に教えていただくうちに、少しずつ上達してきました。
初めて上手くリボン結びができた時の感動はかなり大きかったようです。
授業の最後には、自分たちの好きなリボンを選んでラッピング。
それぞれの個性の現れた素敵な作品が完成しました。
夏休みが明けて、初めての実習は、紅茶のドリンク実習でした。
夏までに、ストレートティー・ミルクティー・アイスティーなどたくさんの紅茶の楽しみ方を勉強しました。
今回の紅茶実習は、「紅茶の基礎知識」
紅茶は何からできているのか?
茶葉にはどんな種類があるのか?
紅茶はどのようにして作られるのか?
などなど・・・
紅茶といってもたくさんの種類のものがあります。
今回、先生がダージリンやウバ、キーマンなどの茶葉を持ってきてくださいました。
その中から、好きな紅茶を選び、自分で入れた紅茶を飲みながら、講義を聞きました。
茶葉によって、色も違うし、香りも違います。そして、もちろん味も違います。
それぞれが違った紅茶をチョイスし、香りや色を楽しみながら、リラックスしながらの授業でした。
ラッピング授業を行いました。
6月に販売士の授業の一環として各コース合同で行いましたが、今回はカフェビジネスコース単独でのラッピング授業です。
初回は、ディスプレイについてとリボン結びの復習です。
ディスプレイとは、視・聴・嗅・味・触という五官すべてに訴えかけるもの。
身近なものを例にたとえ、わかりやすく説明をしてくださいました。その後は、実際に自分たちの身の回りにあるものをディスプレイします。
自分たちの持っているめがね・ポーチ・弁当箱などを試行錯誤しながら、ディスプレイしました。
リボン結びは、6月にも習いましたが、ひさしぶりにやってみると、なかなかうまくいきません。
それでも、先生に教えていただくうちに、少しずつ上達してきました。
初めて上手くリボン結びができた時の感動はかなり大きかったようです。
授業の最後には、自分たちの好きなリボンを選んでラッピング。
それぞれの個性の現れた素敵な作品が完成しました。
夏休みが明けて、初めての実習は、紅茶のドリンク実習でした。
夏までに、ストレートティー・ミルクティー・アイスティーなどたくさんの紅茶の楽しみ方を勉強しました。
今回の紅茶実習は、「紅茶の基礎知識」
紅茶は何からできているのか?
茶葉にはどんな種類があるのか?
紅茶はどのようにして作られるのか?
などなど・・・
紅茶といってもたくさんの種類のものがあります。
今回、先生がダージリンやウバ、キーマンなどの茶葉を持ってきてくださいました。
その中から、好きな紅茶を選び、自分で入れた紅茶を飲みながら、講義を聞きました。
茶葉によって、色も違うし、香りも違います。そして、もちろん味も違います。
それぞれが違った紅茶をチョイスし、香りや色を楽しみながら、リラックスしながらの授業でした。
カフェビジネスコースがスタートして、早くも5ヶ月が過ぎました。
カフェビジネスコースってどんなコースなんだろう?
カフェビジネスコースってどんなことをするんだろう?
など、みなさんにカフェビジネスコースについてもっと知ってもらうために、カフェニュースでは、いろいろな情報をお伝えしていきます。
今回は、カフェビジネスコースの概要をお知らせします。
カフェビジネスコースの授業は下記のように大きく分けて3つに分かれます。
(1) 座学授業
1年次の今は、販売士やパソコン、ビジネス能力、英会話などの一般知識を勉強しています。
また、衛生学という授業の中では、食品知識・食品の安全性について勉強します。
(2) 実習
洋菓子から、パン、和菓子に至るまで、幅広く実習していきます。
夏までの実習で、スポンジケーキやタルト、クッキー、ロールパン、クロワッサン、フランスパン、サンドイッチなど、さまざまなメニューを作りました。
実習は一日を通して、計量から仕込み、仕上げを行い、最後にはコーヒーを入れて、みんなで試食を行います。
(3) ドリンク実習
“カフェ”ビジネスコースですので、ドリンクの授業も行っていきます。
ペーパードリップやサイフォンを使ったコーヒーの入れ方、また紅茶の入れ方、アレンジメニューなどを行います。
さらに、世界バリスタチャンピオンシップでも認定を受けているエスプレッソマシーンを導入し、エスプレッソの練習も行っています。
以上が大まかな授業の内容になります。
夏までは、まずは楽しくお菓子やドリンクに親しんでもらう。そして、今後は少しずつ理論的なことも交えながら、授業が展開していく予定です。
具体的にどんなことをやっていくのかなどは、今後のカフェニュースでお知らせしていきます。